@rabirgo です。
ほぼ共感しかない話。
スポンサーリンク
4つ当てはまった楽天市場を使いたくない理由
Tweet では3つ書き出してたんですが、読み返してみると7つのうち4つ当てはまってました。
2.商品ページが時代錯誤
とにかく縦に長い、画像たっぷり、文字装飾満載…などなどがAmazonと比べると見難くて、買いたい気持ちを萎えさせる
そうなんですよね。
4.ショッピングカートが姑息
買い物をするといつの間にか6~7のメールマガジン購読になってるアレ
ソレソレ。
いちいちチェックボックス外さないといけないのめんどくさい。デフォルトオフならまだいいけど。
5.メールマガジンが嫌い
Amazonからはメールマガジンなんてほとんど届かないので、楽天市場の多さばかりが際立つ形
確かに Amazon は少ない。ゼロではないけど必要分って感じ。
6.ヘッダーが長すぎ&バナーだらけ
ヘッダーやバナー部分が長すぎて、肝心の商品がどこにあるかわからない場合が多い
時代錯誤の話と同じです。ページは重くなるし誤タップするし。というか誤タップを狙ってるようにしか思えない。
さいごに
同じような内容もあり実質2つでした。
- ページの作り
- メルマガ
買い物したいだけなのに、商品情報はここから..とか考えたりチェックボックス外したりと余計なことさせられるのが嫌いなんですね。
楽天ショップの仕事してるので好きにはならないまでも慣れないといけないんですが無理なので付き合っていくしかないです。
今日の世界一周絶景日めくりカレンダー
日めくりカレンダーを紹介しています。
ラス・ラハス教会

コロンビアのイピアレスにある教会。渓谷に掛けられるように作られていて有名なようです。
前日の記事はこちら
翌日の記事はこちら
スポンサーリンク