アプリケーション

【一日一学】第033回:調整レイヤー について学ぶ #これから始めるPhotoshopの本[CC2017対応版]

@rabirgoです。

新しいスキルを手に入れて、積ん読解消して、ブログ1本書いてしまおうという
一日一学です。

今日は「人物とマカロンを馴染ませよう」の後半です。

「人物とマカロンを馴染ませよう」これから始めるPhotoshopの本 105ページ(後半とします)

前回作成した画像を「馴染ませ」る手順とのことです。

人物レイヤーから選択範囲を読み込む

マカロンと同じように、人物レイヤーから選択範囲を読み込みます。

人物のレイヤを選択して選択範囲読み込み人物のレイヤを選択して選択範囲読み込み
透明部分を読み込む透明部分を読み込む
選択された選択された

選択範囲に色調補正を適用する

明るさ・コントラストの調整レイヤーを新規作成明るさ・コントラストの調整レイヤーを新規作成

調整レイヤーを移動する

調整レイヤーを人物ではなくマカロンに対して効かせるべく、移動します。

調整レイヤーを移動する調整レイヤーを移動する

レイヤーの表示が「↓」みたいに変わります。

明るさ・コントラストを設定する

マカロンの一部だけ明るさを減らして人物の影のように色付けするイメージかな。

教科書に従って明るさ・コントラストを設定教科書に従って明るさ・コントラストを設定

マスクにぼかしを設定する

教科書に従ってぼかしを設定教科書に従ってぼかしを設定

ブラシツールを選択して余分な部分をマスクで非表示にする

実はここでブラシツールを持ち出すのがよく分からないんですが、教科書通り進みます。

左手部分の影を消すためにブラシを選択左手部分の影を消すためにブラシを選択
ブラシの設定ブラシの設定
黒にする黒にする

黒にするのはどういう意味があるんだろう。説明はなし。

ドラッグすると影が消えていくドラッグすると影が消えていく

消える・・・!!
白だったら増えてたのかな。やってませんけどね。

影を移動する

教科書には書いてませんでしたが明るさ・コントラストのレイヤーを選択して
矢印キーは教科書通りに動かしました。

影の位置を調整して馴染ませる影の位置を調整して馴染ませる

さいごに

「馴染ませる」ってどういうこと?状態だったのが、やってみてようやく分かりました。
人物の手の上にうっすらとマカロンを載せてる影を作ってあげるイメージでした。
確かに影があった方が「切り貼り」感がなくなりますね。

複雑で覚えきれないなと思うけど、慣れると普通に実施する作業なんでしょうね。
勉強になりました!

これから始めるPhotoshopの本[CC2017対応版] 出版社: 技術評論社 (2017/2/4)

今回のネタ元はこちらです。

デザインの学校 これからはじめるPhotoshopの本 [CC2017対応版]
I&D 宮川 千春 木俣 カイ
技術評論社
売り上げランキング: 147,280
ABOUT ME
rabirgo
うさぎ年(rabbit)おとめ座(virgo)生まれの rabirgo です。 2019年よりフリーランスとして活動しています。 よかったら Twitter フォローお願いします! Follow @rabirgo

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です