雑記

[ほぼ日刊らびるご vol.055]週報の流れでの気づき。体幹トレーニング本の読み方が間違ってた!

@rabirgoです。

今日は雨が降りそうだったのでランニングはお休みして体幹トレーニングしてみました。

DVD付き カラダをリセット+体幹力UPのコアトレーニング
木場 克己
成美堂出版
売り上げランキング: 5,388

これを 2014/2/28 に注文して、ほとんどやってません。

これまでやらなかった理由は「時間が長すぎてかったるい」からなんですね。

以下のような構成になってます。

  • ストレッチ 7箇所
  • 初級編 9種類
  • 中級編 9種類
  • 上級編 9種類
  • プロフェッショナル編 9種類

DVD 通しでやると 80 分らしく(計ったことはない)、通しでやってみると初級編と中級編は負荷が軽すぎてつまらない、上級編でちょうど良いくらいで後半つらい、プロフェッショナル編は・・もう無理ー!みたいな。

さらに、DVD 見ながらやりたい場合は DVD プレイヤーのあるリビングでやることになり、テーブルとか置いてるのでずらさないといけない(めんどくさい)。

テーブルのない部屋でやろうとすると DVD 再生できる機器がないので、書籍を見ながらってことになるんですが本を開いたところを固定したり、カウントするのが難しい(かったるい)。

ところが、先ほど本の使い方がそもそも間違ってることに気づきました。

「1日9種目」「自分のレベルに合わせて取り組む」とあります…!
さらにストレッチもトレーニングの前後にやると。

トレーニングの流れが書いてあったトレーニングの流れが書いてあった

一回のトレーニングで、ストレッチからプロフェッショナルまで通しでやるのかと思ってたらそうじゃありませんでした。完全に使い方間違ってましたね。

ちゃんと読まなかったのは反省です。

私の状況では、ストレッチと上級編を繰り返して、慣れたらプロフェッショナル編にチャレンジという流れで良さそうです。

また、今は書斎的な部屋でヨガマット敷けるぐらいのスペースがあるので、iMac で再生すれば DVD 見ながら出来そうということに気づきました。

そうすれば、始めるまで面倒な手順も必要なく(ヨガマット敷いて iMac の DVD 再生するだけ)、30分程度のトレーニングでちょうどいい時間になりそうです。

これを週報に書いた、週3回を目処に頑張ってみたいと思います。
体重や体組成に効果が出るのか。楽しみですね。(続けばですけどね・・)

ということで、昨日書いた「ライフログか、日次レビュー的な内容」とはなりませんでしたが、ちょっと実践的なことを書いてみました。

ABOUT ME
rabirgo
うさぎ年(rabbit)おとめ座(virgo)生まれの rabirgo です。 2019年よりフリーランスとして活動しています。 よかったら Twitter フォローお願いします! Follow @rabirgo

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です