小物

Amazon タイムセール祭り(2019/2/27(水)18:00〜3/1(金)23:59)で買ったもの

@rabirgoです。

もうすぐ終わりですね。
私はタイムセール祭りでは、ざっと1時間くらい見てみて結局買わないことが多いので、RSS 購読しているブログでおすすめあれば見てみる、というのが最近の傾向です。

今回はブログでのオススメでも特に惹かれるものはなく、自分でガジェット系とメンズウェア、スポーツウェアをウィンドウショッピングしてみましたが購入には至らずでした。

とはいえ買ったものがゼロではないので紹介です。

Bluetooth スピーカー

※タイムセールは終了しています

知人がおすすめしてました。雑誌のレビューでも良いとか。
気軽に試せる値段(1,600円)だったので、キッチン専用となってる Fire HD 10 用のスピーカーとして買いました。洗いものしてるとちょっと音量が足りないんですよね。

想像以上に小さかった想像以上に小さかった

ウィルス対策ソフト

Surface Go を実家に配置しようと計画していて、そもそもウィルス対策ソフト入れ忘れてたので買いました。
これまで家には Mac しか無く、フリーソフトで済ませてたので久し振りに買いましたが 5台3年で 5,000円しないなんて安くなりましたね。しかも Mac にも使えるとのことなのでフリーソフトから乗り換えてみたいと思います。

物理的なものが届きました物理的なものが届きました

ちなみにソフト選定理由は一番リーズナブルだったのとAmazonレビューで★がついてたからです。
私自身、PC のウィルス感染はしたことがない(気づいてないだけの可能性はある)ので、割とどれでもいいと思ったりしてます。

買ったものは以上です。PC ソフトはセールの時 かなり安くなるのでオススメと聞いたことがあります。
持ってなければ Fire HD 10 はおすすめできるかなと思います。(Google Play ストアをインストールすることが前提)

2017/10/19 購入の #Kindle #Fire HD 10 の用途(2019/02/21 現在)@rabirgoです。 Fire HD 8 に続いて Fire HD 10 の用途です。こちらも Kindle 端末としては使って...

買ったものはしばらく使ってみて、使い勝手などは記事にするかもしれません。

ABOUT ME
rabirgo
うさぎ年(rabbit)おとめ座(virgo)生まれの rabirgo です。 2019年よりフリーランスとして活動しています。 よかったら Twitter フォローお願いします! Follow @rabirgo

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です