Amazon の サイバーマンデー セールで Microsoft Office 365 Solo を購入しました。


お名前.com の office 365 プランより安かったのと

従来の Microsoft アカウントが使用できるから、です。
お名前.com で契約するとお名前.com が指定する Microsoft アカウントで使用する必要があります。
OneDrive にデータを保存し続けようとするなら、お名前.com のプランを使い続ける必要があります。データ保持のためにサブスクリプション(Office 365 月額払い)を強制されるイメージですね。

キャッシュバックを含めると結構値段が違いました。
ただ、キャッシュバックが郵送ということを知らずに微妙な気持ちになってます。
値段の違いも含めて解説します。
Contents
Office 365 の値段
値段は以下の通り。(筆者購入時)
- Microsoft Office 365 Solo ¥ 10,423 – キャッシュバック ¥ 3,000 = 7,423円
- お名前.com Office 365 Business 990円x12 = 11,880円
ただ、このキャッシュバック手続きが面倒です。
何と。手書きして郵送する必要があるのです!
キャンペーン事務局を開設して手書きのプロダクトキーをチェックするコストよりめんどくささで心を折った方が儲かるんでしょうかね。
申し込んだものはしょうがないので最後までやりきります。
申し込みの書類書いてる。
めんどくさいことさせてキャッシュバック申請を少なくするパターンか。負けないよ!w> [申込締め切り] 2020 年 1 月 31 日 当日消印有効
» Office 365 Solo キャッシュバックキャンペーン – 楽しもう Office https://t.co/cdCrtj4GK6
— Yuusuke Mouri@rabirgo (@rabirgo) January 9, 2020
キャッシュバックキャンペーン応募は郵送
こちらのキャンペーンページをを参照ください。
キャッシュバック期間の確認
まず期間の確認。

購入期間 2019 年 12 月 5 日 ~ 2019 年 12 月 25 日
申込締め切り 2020 年 1 月 31 日 当日消印有効
私は 2019/12/8 に購入、12/24 にコードを引き換えしました。

「購入期間」の “購入” が Amazon からの購入を指すのか コード引き換えを指すのかが不明だったため。
Amazon 購入だけで良ければコード引き換えは任意のタイミングで良いと思いますが、私は未確認です。
郵送は「2020 年 1 月 31 日 当日消印有効」とのことなので、今日(2020/01/09)にでも出しておきます。
キャッシュバックキャンペーン応募方法の確認(Microsoft ストア以外でご購入)

Amazon で購入した場合、応募に必要なものは以下です。
購入時の Amazon からのメールを出しておきましょう。

- 応募用紙(要プリントアウト)
- 購入証明書(Amazon 領収書をプリントアウトしました)
- 筆記用具、ホッチキス(応募用紙と購入証明書を止めるように書いてあります)
- プロダクトキー(メールの「ダウンロードライブラリ」ボタンから参照可能)※用紙に手書きする必要あり
- 振込先口座情報(銀行コードも必要)
- 封筒、切手(84円)
年末にプリンタ買っておいたのでプリントアウトが楽でした。
あとは書いて出すだけです!
ちなみに郵送先は応募用紙に書いてあります。
埼玉県さいたま市浦和区中町1-12-1
Office 365 Solo キャッシュバくキャンペーン事務局
さいごに
私はよく読まずに飛びついてしまったので、キャンペーン応募が面倒であることに気づいてませんでした。
いざ応募しようとすると、情報整理してなくてキャンペーンページを探したり、キャンペーン詳細の読み込みをしたりと20分くらいはかかってしまいましたね。
そして、また別のキャンペーンがあった時に困るかもしれないのでこの記事を備忘録として残してます。
そんなこんなで 3,000 円受け取るためにそこそこ時間がかかったので、払い込みなされるまで「この手順で良いのかな、不備あって払い込まれなかったらめんどくさいだけだな」と微妙な気持ちだったりしてます・・(^_^;)
(払い込まれたら追記します)