@rabirgoです。
タイトルで言い切ってますが、即ロックでちょっとびっくりしたのでシェアしておきます。検索すると同じ被害(?)に遭われた方は多そうです。
スポンサーリンク
Twitter アカウント作成、誕生日は気をつけないとロックされる可能性あり!
企業用アカウントを作成しようとしました。
こうしてメールアドレスやアカウント名、フォローのおすすめなどありスキップして進めるのですが(スクショは割愛)、最後の方で誕生日の入力を求められました。
滅多にアカウント作ったりしないので、まあ設立日がいいかなと思い設立日を入力。
すると、さくっとロックされました。まだ何もつぶやいてないのに!笑
陳情はフォームで聞いてやろう(意訳)とのことだったのでフォーム入力。
年齢を確認できるものが必要とのことです。
処理待ちの自動応答メールが来ました。
明日は間に合わないかな・・しょうがない。
さいごに
まあ、こうやって経験値を貯めてくっていうことですね!
冒頭にも書きましたけどいろんな方が被害にあっているようです。
中にはそれなりに長い期間運用されててフォロワーの方もいらっしゃる状態で、(気まぐれに)誕生日を変えてしまったためにロックされ、
復活したもののフォロワーが 0 で表示されるなどの恐怖を味わったのだとか。(数日かけて回復するらしい)
いろんな経緯(悪用するケース)があってこういう仕様になっているんだとは思いますが、ちょっと企業アカウントとしては使いづらいかなと思いますね。。
復活するらしいとはいえ、余計な時間を使って勿体無いので気をつけましょう!
スポンサーリンク