@rabirgoです。
昨日(5/20)から LINE でお祭り始まってますね。
LINE pay 300億円 祭:メッセージを受け取ったら(未実施であれば)本人確認手続きが必要
ここみても分かりづらいです。STEP 01 が複数あったり。
(別手順なのは分かるんですけど、色を変えるなりしないと混乱します)
ざっとみた感じ、こちらのサイトがわかりやすかったです。
LINE Pay送金方法
1.キャンペーンページで「無料で1,000円相当を送る」をタップ
2.LINEの友だちの中から送る相手を選ぶ
3.LINE Payボーナスを送るLINE Payボーナス利用方法
1.1,000円相当のLINE Payボーナスが届く
2.内容を確認して受け取る
3.本人確認をし、LINE Payボーナスを使う
FAQ が Twitter で公開されてるようです。
【#300億円祭 よくあるご質問まとめ】
✅ボーナスと残高の違いは?
ボーナスは残高のように出金はできませんが、お買い物や友だちに送ることが可能です。詳細はhttps://t.co/WZ2EnNOr5x✅友だちに送れない
既に他の友だちから受け取っている場合は送れません。受け取りはお一人様1回までです。— LINE Pay公式アカウント (@linepay_jp) May 20, 2019
郵送での本人確認手続きをしてみました
20% 還元の終わった PayPay に代わってといいますか、
LINE Pay では 6月1日~9日 の期間で 15% 還元があるようなので準備してみました。
スクショ貼っておきます。手元で取り出しやすかったパスポートで実施してみました。
※今思えば銀行口座のほうが簡単だったと思いますが、勘違いしてて楽天銀行が対応してないと思ってました。楽天銀行で登録できないのはメルペイでした。
スクショ撮りながらで 10 分程度です。
10分で 1,000 円、時給にすると 6,000円 と考えれば、何とかモチベーション沸きました。
100万円分チャレンジ:10人にメッセージしてあれこれ
さらに、Twitter 企画で #100万円分チャレンジ が行われています。
これはこちらの記事にまとめられてる気がします。
(1)10人以上の友だちに1000円相当のLINE Payを送る
(2)LINE PayのTwitter公式アカウント(@linepayjp)をフォローする
(3)ハッシュタグ(#100万円分チャレンジ)を付けて10人以上に送ったことをツイートする
私は宝くじ的な100万円チャレンジには興味ないですし、正直めんどくさいと思うのでこういう手法は規制して欲しいとすら思ってます、、
射幸心を煽るとかで規制できないものなんでしょうかね。
さいごに
聞くところによると、LINE Pay は物理カードを作るとかなり便利だとか。
あまり多くは持ちたくありませんが、使ってみないと分からないので試してみようとも思いかけてます。
LINE は好みではないですが、主導権を取ってる感じで使わざるを得ない、というところがあります。
フリーランスになってソフトウェア業界以外の方と話す機会があり、聞くと LINE で販促したいなどの需要はあるようです。
LINE に詳しいと、スモールビジネスには有利になりそうな気がします。