@rabirgoです。
新しいスキルを手に入れて、積ん読解消して、ブログ1本書いてしまおうという
一日一学です。
今日は「背景と人物を馴染ませよう」です。
スポンサーリンク
Contents
「背景と人物を馴染ませよう」これから始めるPhotoshopの本 110ページ
マカロンと人物を馴染ませた後は、人物と背景をなじませます。

確かに不自然…!!
人物レイヤーから選択範囲を作成する
前回と同じく人物レイヤーから選択範囲を読み込みます。

なげなわツールで余分な選択範囲を削除する
↑は謎・・
色調補正を適用する
レベル補正を設定する
マスクを設定する
影を移動する
靴の上にも影ができてイマイチ、自分のやり方が悪かったかも。
教科書は自然なんだけどな・・。
さいごに
「馴染ませる」にはパターンがあるんですね。基本的にはそれぞれ影をつけてあげるってことかな。
これで写真の合成は一旦終わり。
全ての手順を覚えられてはないけど、「これこんなイメージでやっといて」って言われれば「あ、あのパターンかも」で調べればできるぐらいは体験できた気がします!
次回 最終章「ポストカードを作ろう」です。
Excel や Word でやれちゃいそうなタイトルですが、Photoshop だと出来上がりのレベルが違うのかな?楽しみ!
これから始めるPhotoshopの本[CC2017対応版] 出版社: 技術評論社 (2017/2/4)
今回のネタ元はこちらです。
posted with amazlet at 19.07.04
I&D 宮川 千春 木俣 カイ
技術評論社
売り上げランキング: 147,280
技術評論社
売り上げランキング: 147,280
スポンサーリンク