@rabirgoです。
新しいスキルを手に入れて、積ん読解消して、ブログ1本書いてしまおうという
一日一学です。
今日は「Column・レイヤーマスクについて」です。
スポンサーリンク
「Column・レイヤーマスクについて」これから始めるPhotoshopの本 84ページ
Photoshop いじってると「レイヤーマスク」という用語はよく出てきます。
コラムに書いてあったのでまとめてみます。
レイヤーマスクの機能を使うと?
- レイヤーの不透明度をピクセルごとに細かく設定することができる
- レイヤーマスクで設定した不透明度はレイヤーパネルの不透明度とは別の設定値(αチャンネル)となる
- レイヤーマスクの設定はグレースケールの描画で行い、白色で描画されている場所は不透明度100%の表示されている状態になる
- 黒色で描画されている場所は不透明度 0% の非表示の状態になる
- 中間のグレーで描画されている場所は不透明度50%の半透明の状態でレイヤーが表示される
- レイヤーマスクは各種描画ツールで何度でも編集することができる
- レイヤー上の画像データには直接影響を与えない
- そのため精密な合成から大雑把な補正まで幅広く活用することができる
うーん 分かるような分からないような・・
こちらの方がイメージしやすいです!
レイヤーマスクの編集方法
- レイヤーマスクを編集するには、[レイヤー]パネルで編集したい[レイヤーマスク]アイコンをクリックして選択
- 描画ツールでドキュメント上に描画
- レイヤーマスクが選択されているじょつ愛では、描画色と背景色はグレースケールに固定される
やってみましたが、描画ツールが分かりません・・。
レイヤーマスクに対して使える描画ツールの種類
- ブラシツール
- グラデーションツール
- 塗りつぶしツール
説明は割愛しますが、説明を文章で読むとさっぱり分かりませんでした。
ただ、やってみるとああなるほど!って思えました。
レイヤーマスクを選択した状態で上記のツールで白と黒を書き分けると、透明になったりしますね。
レイヤーマスク上では色を塗ったりするのではなく
レイヤーマスクの適用範囲を調整するために使われるってことですね。
さいごに
そういえば、これまでの操作でレイヤーマスクは出てこなかった気がして INDEX みてみたらやはり初見(84←イマココ, 97, 103, 119)。
Index によるとこれからレイヤーマスク多用するテクニックがありそうですね。
楽しみです!
これから始めるPhotoshopの本[CC2017対応版] 出版社: 技術評論社 (2017/2/4)
今回のネタ元はこちらです。
posted with amazlet at 19.07.04
I&D 宮川 千春 木俣 カイ
技術評論社
売り上げランキング: 147,280
技術評論社
売り上げランキング: 147,280
スポンサーリンク