@rabirgoです。
諸々のデジタル環境を見直しているのですが、Fire HD 8 について紹介してみます。
結論から言うと、今のところ週表示の卓上カレンダーであること以外の使い道はありません。
写り込みが激しいです。
隣もメインとしては使わずポモドーロタイマーとして使おうとしている Xiaomi Mi5s です。
Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (第7世代) 32GB
安いと思ったので、カバンに入れておけば読書量が増えるかな、ぐらいの心持ちで買いました。
1週間ほど使って、後述する理由で自宅で文鎮化してました。(充電もせず放置)
Fire HD 8 を Kindle 端末として使ってない理由
参考まで。購入して1週間もしないうちに文鎮化してました。
Retina 相当ではない
こんなにも Retina に慣れてしまってるとは思ってませんでした。本として読んでると、気になってきます。
光の反射が辛い
これが決定的でした。保護フィルムで調整できるかもしれませんが、保護フィルムを貼ったとしても次の理由もあるので試しませんでした。
持ちづらい
私は手が小さいので、8インチで少し厚みのある Fire HD 8 は持ちづらいです。
横にして両手持ちならそれなりに持ちやすいですが、何度も目を上下に往復しながら読むことになるのでちょっとしんどいです。
iPad Air 2 が Kindle 端末になってる
Kindle 端末として使ってるのは iPad Air 2 です。ベゼルがあるので画面に指紋がつかないことと、防水機能ありませんが風呂に持ち込んで(半身浴状態で)読むのが使いやすいです。
卓上カレンダーとして使ってみたが・・(Kindle Fire 純正カレンダー)
そんな Fire HD 8 ですが、存在を思い出すきっかけがありました。
自宅で作業するようになって、ふとカレンダーを確認する時にカレンダーを起動するのが面倒と思うようになりました。視線を移動させるだけで確認したい。
卓上カレンダーとして生きていけるか?と思い設置してみました。
が、今のところうまくワークしてません。
予定を入れても問題ないかの確認に使うつもりだったが、結局 iPhone か PC を見てしまう
Fire HD 8 には当週を週表示させてましたが、確認したい日って大体2〜3週間先とかのスケジュールなんですね。
そうなると体から少し離れてる Fire HD 8 のカレンダーを該当する週に送って確認するのが面倒になり、手元の iPhone か PC のカレンダーを使うことが多くなってます。
蛍光灯により画面が見づらいので配置に気を使う
机を部屋の角に置いているので、天井の中心にある蛍光灯の光が Fire HD 8 に映り込んでしまうんですね。やっぱり光の反射問題があります。
角度を変えればいいんですが、それだと机の配置的に使いづらい。試行錯誤中です。(アンチグレアの保護フィルム買うかも)
結局要らない子か・・いや、もう少し頑張ってみよう
そんなこんなで、今のところこれといった用途が見出せてません。
ちょっと思い当たるところはあるので、頑張ってみます。
- Fire 純正カレンダーではなく Google カレンダーならいけるかも(Fire 純正カレンダーは横置きに対応してないようで縦置きにしてるが横置きにする)
- 何かと組み合わせて音声入力がスムーズにできるようになれば使えるかも
- 「何月何日に予定入ってる?」で確認
- 「何月何日になんとかの予定を入れて」で入力
さいごに
書いてて感じたのですが、Fire HD 8 の運用もさることながらカレンダーの運用に色々改善点がありそうです。
前職では仕事中に使う PC でインターネットが使えなかったので、世の中のサービスやデバイスへの最適化が全然できてないですね。Siri や Alexa の活用で楽になるといいなと考えてます。