@rabirgo です。
福岡にも緊急事態宣言が発令されるようです。
スポンサーリンク
出張して夕飯食べられなかったのが思い出される
2020年4月の緊急事態宣言のころは長崎に出張してました。申し訳ない思いをしながら移動。
平日は長崎で週末は福岡。
長崎は中華街の店が閉まってました。2ヶ月位往復生活して緊急事態宣言が明けた週に1回だけランチ行けたくらい。
福岡は金曜日に帰ってくると「ご飯食べるところがない!」ってなったの覚えてます。
行きつけの居酒屋は閉まってるし、近所のウエストもジョイフルもだめ。
コンビニで適当に買って「こりゃ大変だ・・」って感じでしたね。
今回はどうなるか。
さいごに
雰囲気的に1回目の緊急事態宣言のような危機感は感じないですね。
休業要請で買い物や外食しづらくなったり、リモートワークしようぜってなったり、飲み会はやめとこうってなったりくらい。
1回目は志村けんの訃報があり「出歩くとやばい!」って雰囲気ありましたからね。
今回は慣れた雰囲気と罹っても致命的にはならないでしょって感じがします。
とりあえず 2/7 まで自宅で力を溜めておきましょう。
今日の世界一周絶景日めくりカレンダー
日めくりカレンダーを紹介しています。
ナイアガラの滝
知らなかった。カナダなの!?
五大湖ってイメージあったからアメリカだとばかりおもっておりました・・
こちらの記事によるとカナダ側とアメリカ側があるんですね。
国境も渡れるようです。
前日の記事はこちら
翌日の記事はこちら
スポンサーリンク