@rabirgoです。
昨日から妹と姪っ子二人が泊まりにきました。
彼女らはテレビ好きなのでご飯食べながらも、終わってからもテレビ観ながらまったり時間を過ごしてます。あと Youtube 観てパプリカ踊ったりとか。笑
仕事でもしようかと思ったけどやっぱりできず、
付き合って観た「ボイス 110(イチイチゼロ)緊急指令室」が面白かったので紹介してみます。
ボイス 110(イチイチゼロ)緊急指令室
「EDU(Emergency Call Unit)」という緊急司令室(現在の110番)にある独自の捜査ユニットと現場で話が展開します。古いですけど「24 」と似たような設定ですね。
キャストとしては W 主演で唐沢寿明と真木よう子、それぞれ敏腕刑事とヴォイスプロファイラーという役で、ドラマの背景として共通の敵がいるような設定のようです。
私が観た回はスマホからの 110番で子供が「お母さんにお腹を刺されました・・」というもの。
簡単なアンケートに答えると1話分観られるようです。
感想としては自分はヴォイスプロファイラーもうちょっと凄さ見せないと!とか思いながらも展開としてはどうなるか気になるな、と思って観れましたし
姪っ子たちは「そっちじゃない!」的に怖いーって言って見てました。
面白かったです。
ちなみに母親役について妹から「ソニンじゃない?」って言われて気づきました。
なんかネタバレ満載なインタビューな気がしますけど(汗)
観たあとなんで興味が出て、頑張ってるんだなぁと思って読みました。
エンタメもなるだけ観たい、でも観るにしても Netflix だけでお腹いっぱいだなぁと思ってたんですけど
日本のテレビ局のドラマも悪くないなぁと思った一夜でした。
嵐にしやがれもちょっと観た
で、その前にやってた「嵐にしやがれ」は観なくてよかったな、なんて・・(^_^;)
まさに何となくテレビで時間を消費させられた感覚。
あ、でもウクレレの彼(中学生)はすごかった。
(↑公式かわかりません。登録者が 7,000 人弱と少ない)
表情やパフォーマンス、中学生ではなくてアーティストって感じでしたね。
すごい。
今日の早寝早起き
当面の目標は 23:00 – 6:00 睡眠、最終的な目標は 22:00 – 5:00 睡眠(2019/06/18 更新)。
AutoSleep のゴールは 7時間に設定してます。(2019/07/15 更新)

妹と姪が来てるからか眠りは浅め。

エアコン強めにかけてたので寒かったのか、落ち着きがない感じ。
今夜はもうちょっと落ち着くといいな。