@rabirgoです。
一昨日、昨日からの続きです。
作り置きの本を買ったので試してみました。
このレシピ本はいい感じ!
見栄えは本と同じにはならなかったけど
3品できました。
右下の茶色い物体にはカボチャが入ってます。笑
実家で刺身にも使ってる醤油なので、濃すぎるんだと思います。料理用のを買おう・・
「スガさんの 365日使えるつくりおき」
たまたま検索で見つけたブログから見つけた本でしたが、気に入りました。
しばらくは作り置きを続けられそうな予感がします。
続きそうなポイントを紹介します。
買う食材とメニューが一体化してるのがいい
週末に食材を買ってから一気に作り置きするというスタイルなので、食材リストの指示とメニューが一緒に乗ってます。
例えば今回作った10月の一週目は、野菜は小松菜、カボチャ、レンコン、大根を四人前だとこの量買うように指示されていて、レシピも併せて載ってました。
四人前なのが一人暮らしにはちょっと辛いところですが、まあ四分の一から半分くらいの量を買えばいい話なので対応はできます。
メニューだけ載ってるよりは、買うべき食材リストも書いてあるのは助かります。
調味料が簡単なのがいい
名前を聞いたこともないような調味料、香辛料は見てません。笑
醤油、料理酒、ごま油、鶏がらスープの素などだいたいどこの家庭にもある調味料が基本のようです。
多分ですけど、消費量が偏らないように気を使ってるんじゃないかな。予想ですけど。
何品かいっぺんに作るので、計量スプーンが数本欲しくなりますね。検討します。
簡単に作れる統一手順なのがいい
まだ2品しか作ってませんが、肉は基本的に
- 肉に片栗粉をまぶす
- 野菜をカットする
- 合わせ調味料を作る
- 弱めの中火で片面を焼いて、裏返すのと同時に野菜を投入
- 蓋をして 5〜6分蒸し焼き
- 合わせ調味料を絡める
という手順になってました。
これくらいの手順なら「あーあれと一緒ね」みたいな感じで何回も本を見返さなくていいですね。
調理器具真似して Amazon で爆買い
調理器具をまとめてらっしゃったので爆買いしちゃいました。
領収書/購入明細書
商品の小計:¥ 14,227
配送料・手数料:¥ 0
注文合計:¥ 14,227
調理器具以外のものも併せて買ったんですが、それを差し引いて1万円弱ぐらい。
ピーラー、ジップロックコンテナ、味噌マドラーなど。
味噌マドラーは衝撃だった・・
さいごに
提示された6品のうち3品を作って、理時間は1時間くらいでした。もっと段取り良くできるはず。
今回、1品は魚だったのでパスして残り2品は力尽きて明日か明後日作ることにしました。
材料は数日持つはず。
作ってしまえば「もったいないから食べてしまおう」精神で外食は減るはず!と期待してます。
明日は弁当に詰められるような時間に起きなければ・・・!
今日の世界一周絶景日めくりカレンダー
日めくりカレンダーを紹介しています。
サルアガセイエッド
イランの秘境的な村だそうです。今のところ現実的に行ってみようという気はないです。
写真を見るとみんな撮られ慣れてるというか、観光地としての振る舞いに慣れてるというか。
観光地を目指したわけではない、ちょっと珍しい造りになった普通の村なんでしょうけど面白いですね。