@rabirgoです。
5年ぶりに免許更新してきました。
退屈な講習めんどくさい〜と思いきや、今回はなかなか興味深かったです!
◆日本も自動運転の未来来てる(法整備)
日本はしばらく来ないだろうと思ってたけど、2025年に高速道路でのレベル4の自動運転実用車に向けて法整備が行われてるらしい。
いまはレベル3。緊急時は人間。オートクルーズはいいよって感じみたい
レベル4は全て自動で緊急時も自動回避みたいな。 pic.twitter.com/Sd2s6f5Anj
— 毛利裕介@元NTT系SIer (@rabirgo) September 11, 2020
「政府は、2025年をめどに、高速道路における完全自動運転の実現を目標に掲げており」とあります。
つまり高速道路ではレベル5(完全自動)を実現するってこと!?(Tweet のメモは間違ってる)
日本ではまだまだだろうなと思ってたのであまりウォッチしてなかったんですが、2025年なんてすぐそこなので俄然興味が湧きました。
追加で調べてみたのでシェアします。
前提知識:自動運転にはレベルがある
自動運転には Society of Automotive Engineers(SAE)(Wikipedia)というアメリカの非営利団体によりレベルが設定されています。
検索すると解説記事はたくさん見つかります。
私が読んだ中ではこちらが分かりやすかったです。
「自動運転」でどの程度の自動運転を思い浮かべるかは人それぞれだと思いますが、ハンドルを握らなくても良くなるのは レベル3 以上 です。
ただしレベル3, 4 は人間の介入を必要とします。
レベル5 が完全自動運転で、人の介入は不要となります。
ちなみに私が所持している MAZDA CX-8 はオートクルーズ(設定した速度を自動で保ってくれる)がついてます。
これは レベル2 に相当する機能で、もし自動運転と表現してしまうと誇大と判断されるようです。
レベル2 までは「運転支援」だそうで、確かにその表現はしっくりきます。
国土交通省:自動運転に関する主な政府方針等について
免許更新の講習資料に書いてありましたが、根拠を探してみました。
2019年の資料が国土交通省の PDF が公開されてました。
自家用車が 2020年目途でレベル3? 今年じゃん!
自動運転レベル3 日本はすでに解禁
調べてみたら 2020年4月1日、すでに解禁されてたようです。
2020年4月1日、日本でついにレベル3の自動運転が解禁になった
ホンダレジェンドが最初になるんじゃないかとのこと。
レベル3の自動運転を世界で最初に実用化するのは、ホンダ(参照)になりそう
車種は明らかにされていないが、高級セダンの「レジェンド」になる可能性が高い
知らなかった。ホンダが第一号になりそうなのは個人的に意外。
コロナの影響でもしかすると延期になってしまうのかもしれませんが、使った人の声を聞いてみたいですね。
ちなみにスマホは見てもいいけど、何かあったらドライバーが介入できるようにしておかなければならないという難しい状況ができてしまうようです。
運転の責任はドライバーにあり
走行中のスマートフォンの使用は認めていながら、一方でいつでも運転を代われることをドライバーに要求する
さらに「高速道路の同一車線で、60km/h以下で走行していること」という条件もあるようです。
うーん、そんなの使い物になるの?って感じではありますね。。
高速道路で 60km/h 以上出せないなら高速って?ってことになるし周りにも迷惑かけそうですからね。。
さいごに
私は 2019年に新車で CX-8 を購入し、残価設定型クレジットにしたので 5年後(2024年末)に買い替え等を検討しなければなりません。
今のところ経済的にはカーシェアリングやレンタカーの方が良いと思いますが、自分の好きな時に車が出せたり有事の時に使えることを考えるとマイカー手放すのは難しいかなと思ったり。
もし一般道でレベル3の時代が来てたらどうするかと考えてみましたが、そもそもレベル3が微妙な気がします。安心してスマホ操作や動画観たりできないとつまんないですね。
ということで早く一般道でレベル4、5の時代が来て欲しいものですね!という話でした。
今日の世界一周絶景日めくりカレンダー
日めくりカレンダーを紹介しています。
ザグレブ
ザグレブはクロアチアの首都。失恋博物館という変わった博物館があるらしいです。
クロアチアといえばサッカーが強いのとミルコ・クロコップしか思い浮かばず若干荒々しいイメージがありますが、こちらの記事によると流石に勝手なイメージでしたね。。汗