@rabirgoです。
今月の目標は減量です。

2020年6月の目標
2kg の減量
10日経過したので簡単に進捗を見てみようと思います。
これまでやったことないかも。
-0.45kg, 目標進捗に対して達成率 67.5%
6/1 の朝を基準にして 6/11 の朝(10日間後)で比較しました。

-0.45kg なので、2kg 目標を3分の1 にした -0.666..kg に対して約 67.5% の達成率です。
減量を意識し始めた後の数日は減ったままキープしたものの、週末に食べたものが悪かったのか週明けに向けて激増。
ランニングやウォーキングをそれなりにやっててもダメなんですよね・・。
目標に向けた取り組み状況
運動:ランニング120km
6/10 完了時点で 46km は超えてたので達成。

ちなみに昨日終了時点では脳内で 150km を目標にしてたつもりになってて、勝手に進捗悪いと焦ってました。笑
梅雨入りしたので、ここからどれくらい走れるかが勝負。
食事:アプリあすけんでカロリー管理
続けてます。今見てみたら記入漏れあったから写真から入力。汗
毎回写真撮っておくと役立ちますね。

グレーで一部入力になってるのはおやつを「食べなかった」にしてないからみたい。
遡って入れるのは面倒であまり意味ないので明日から入れるようにする。
カロリーは一覧で見られないので日々ポチポチ切り替えてみた感じだと適性の間に治ってるような気はする。7日間平均、30日平均で見るとアプリ上ではカロリー不足の表記。
ただ、ジュースとかは入れてないのでそれを加味してカロリーは適性範囲かなと。
栄養素はバランス悪し。その辺は明日のネタにしようかな。
睡眠:平均6.5時間以上(できれば7時間以上)
これがダメダメ。ギリギリ6時間。

二度寝が入ってないのでもう少し長い気はする。
起きたい時間としてセットしてる6時のアラームを一回やめてみようかしらと考え中。
これ以上寝たらやばい時間にセットしたほうがいいかな?
さいごに
週末に急上昇して軽く絶望しましたがそのあと減らせて、月初よりは減ってたのでとりあえずよしとします。
ただ減ったのも、少し食べる量を減らしてランニングをちょっと長めにしたりで無理した感があるので自然な感じに戻したいですね。
そしたら睡眠時間も戻ってくるかもな。
今日の早寝早起き

短いけど、睡眠の波が低空飛行でここまで大人しいのは珍しいかも。日中の睡魔は全くなし。
関連記事
前日の記事はこちら

翌日の記事はこちら
