雑記

Todoistの近日予定画面がいい感じ[ほぼ日刊らびるご vol.470]

@rabirgoです。

出張も落ち着いてきて、ドラクエウォークも一区切りついたのでタスクを回す環境を整えたいと思ってます。

iPad Pro を入手したことで「Apple 純正リマインダーとメモを使いこなそう!」と内心意気込んでたんですけど ToDoist の「近日予定」画面がよさげなので ToDoist に浮気?することにしました。

ちなみに意気込んでたのは以下の動画を拝見したからです。便利そうだなーと思ったんですよね。

Todoist の近日予定画面が使いやすい

Todoist はメジャーな ToDo システムだと思います。私は何度か手を出しては長続きせずに過去に追加したタスクがゾンビ化してます・・

さて。近日予定画面は2020年4月に追加されたらしい。アナウンスは以下のページより。

https://get.todoist.help/hc/ja/articles/360007080399-%E6%96%B0%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B

詳細はこちらに。

https://get.todoist.help/hc/ja/articles/360012582940-%E8%BF%91%E6%97%A5%E4%BA%88%E5%AE%9A%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%A7%E5%89%8D%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A6%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%99%E3%82%8B

結構細かいことが書いてありますが、私は数日分の予定が見られれば十分です。

デフォルトのビューが近日予定なので、アプリ立ち上げてすぐに日時を仮決めしたタスクを見られるのがいいですね。

私は Todoist は Google カレンダーとの連携も行ってるので、Google カレンダーの予定リストがわりにもなってよいです。

Apple リマインダーの日時設定ありはイマイチ

たまに iPhone のリマインダーでタスクを確認したりします。

Todoist の近日予定に代わりに使えそうな機能として「日時設定あり」というリストがあります。ただ、これだと月次 ToDo なども表示されるのでうざったいんです。。

例えば月に1回の燃えないゴミの日を繰り返しで設定したとして、完了にしたら1ヶ月後の「燃えないゴミ」が ToDo リストに出てくると邪魔ですよね。

1週間前から「燃えないゴミ」が見え始めたら準備しておこうと思えるんですけど、1ヶ月先と見えるとノイズになってしまいます。

私の場合は、無視が定着してしまって期限が近づいてたとしても無視し続ける傾向にあります。

さいごに

ToDo アプリって本当に長続きせず、いろんなアプリにやりたいことが登録されては電子の藻屑になってしまってます・・

何とか。何とか定着させて自分のやるべきことをいつでも把握できるようになりたいものです。

今日の早寝早起き

Apple Watch つけ忘れ。風呂に入るのが遅くなると忘れること多し。

5時間半くらい。

関連記事

前日の記事はこちら

https://rabirgo.net/daily-rabirgo-0469/

翌日の記事はこちら

「言葉にできるは武器になる。」を読み始めた[ほぼ日刊らびるご vol.471]@rabirgoです。 ニート系 YouTuber(?) の @met さんの動画で紹介されていた「言葉にできるは武器になる。」を読み...
ABOUT ME
rabirgo
うさぎ年(rabbit)おとめ座(virgo)生まれの rabirgo です。 2019年よりフリーランスとして活動しています。 よかったら Twitter フォローお願いします! Follow @rabirgo

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です