@rabirgoです。
WordPress への投稿が可能になった iA Writer というアプリですが、iPad で使おうとすると致命的なバグがあるので一旦諦めます。
漢字変換にバグがある(いまのところ iPad 版のみ)
100% 再現ではないんですが、このように漢字変換しようとすると全角スペースが空いて変換元の文字がコピーされてしまいます。

鬱陶しくてしょうがないのでこの時点でアウトですね。。
画像がアップロードできない
これは私の環境が原因である可能性が高いですが、どうしても画像がつけられません。
ごりゅご.com さんでは iA Writer での画像挿入をウリにしてるぐらいなので問題ないんだろうと思われますが、私の環境ではダメです。ログも追えません。
漢字変換とか直って、残りはこれだけ!となってから頑張って解決を試みようと思います。アップデート待ち。
タイトル変更がしづらい、タグが設定できないなど
Ulysses と違いメタ情報が設定しづらい、もしくはできないです。
タイトルは iA Writer 上のファイル名を変更することで変えられますけど入力部分が狭いのと範囲選択にバグがあり使いづらい。キーボードでシフト押しながら文字を選択してると表示されている文字列がスクロールするものの選択範囲が増えてくれません。


あと、タグやカテゴリは WordPress 上で変更する必要があります。
Ulysses はアップロード前に選択が可能です。
さいごに
iA Writer も Ulysses も WordPress のブログエディタとしてはあと2歩くらいなんですよね。。
バグが少ないのは Ulysses かなと思うので Ulysses に戻ってみます。
もしかするとパソコンならブラウザで書いたほうが早いのかもしれません。iPad からブラウザでかく気にはなりませんけどね。
まあ、どちらも今後に期待です!
今日の早寝早起き

出張中に6時間寝られたのでよし。
関連記事
前日の記事はこちら
https://rabirgo.net/daily-rabirgo-0467/
翌日の記事はこちら
