@rabirgoです。
昨夜は筋トレお休みして、スポーツジムと同じ敷地内にある「万葉の湯」だけ行ってきました。
今日は筋トレ…行かずに
残り2枚のスーパー銭湯招待券を消費!明日までだから明日も来ないとw pic.twitter.com/HnypM8cFtQ
— 毛利裕介@元NTT系SIerフリーランス (@rabirgo) February 28, 2020
通常は 1,800円 もするのでわざわざいかないんですけど 、2月の初めにスポーツジム入会した際に当月のみ有効のただ券もらって使い切れなかったんですよね。
せっかく行くならサウナで「ととのう」やってみたい!と思ってネット情報だけ読んで試してきました。
「ととのう」とは
YouTube で知りました。オリエンタルラジオのチャラ男さんが語ってるのを聴いて。(リンクなし)
ググるとこんな感じみたいです。
ネット情報の「ととのう」を試す
こちらがイメージしやすかったので参考にしました。
結果はタイトルの通り ととのわないっ!!
3セットやったんですけどダメでした。
そこそこ時間かかるんで3セットまででしょうかねぇ。
Amazon Prime「サ道」
漫画読んでませんけど、ドラマ化されて? Amazon Prime で配信されてますね。
見てみると構成が孤独のグルメっぽい。
1, 2セット目は 6分、3セット目が長い(8分)と・・メモメモ。
さいごに
ドラマ サ道 観て、あと1枚 残ってるのであと1回やってみますけど、ちょっと難しそうかなという感覚ですね。
ちなみに、万葉の湯はマンガ喫茶代わりにいいかも。
時間あって漫画読みたくなったら 1,800円 払ってお風呂&漫画とか。
今日のミニマリスト活動
初代 Apple TV をメルカリへ。
今日の早寝早起き


週末なのと万葉の湯で夜更かし&遅起き。
週末で夜更かし。万葉の湯を漫画喫茶がわりに使う
8巻で2時間半くらい。ナルト、何が起こってるのか読み解くの難しいwもっと早く力尽きるかと思ったら時間ギリギリまで読んじゃった、、
おやすみなさい😴 pic.twitter.com/fSpVMAhljC
— 毛利裕介@博多フリーランスIT系 (@rabirgo) February 28, 2020
関連記事
前日の記事はこちら

翌日の記事はこちら
