@rabirgoです。
昨日の朝1.0kg戻ったことをお伝えしましたが

その後 昼にチキンカツカレー、夜は居酒屋で好きなものを食べたところファスティング前に戻りました!(悲)
復食大事らしい
大体どこのサイトにも書いてあることだけどこちらから。
回復期間は体が再び脂肪を蓄えようとするため、ファスティング前より脂肪分をため込みやすい状態になっています。
急に暴飲暴食してしまうと、断食で小さくなった胃に負担をかけるだけではなくリバウンドしてしまう可能性も。
復食について事前の知識としては持ってたんですけど、3日間の絶食後に少し食べるくらいでは食べ足りなくなり、禁を破ってしまいました。
あと、知人の経験者からは「食べたくても胃が小さくなってて食べられない」と聞いてたんですけど、普通に食欲あって食べれたので「普通に食べとくか」って感じで食べちゃいました。
後悔はしていない・・悲しいけど。
ファスティングは失敗、原因は知識不足
ということでファスティングは期待した効果「2〜3kg ぐらい減らして安定させる」が得られず失敗に終わりました。
「3日間断食して前後は軽めにすればいいんだろう」くらいの知識で臨んだのですが、準備に2日、断食3日間、復食に2日程度必要とのことです。
となると、1週間のスケジュールが必要ですね。知識が不足してました。
今思えば準備も適当で最後の食事に加工品(ハム)を食べてしまったり。
そんなこんなで巷で言われてるような効果を得ることはできなかったのかもしれません。
さいごに
もう一回成功させるために準備、断食、回復とやる気にはなるか・・と言われればならないので、失敗事例として参考にしてもらえればと思います!
今日の早寝早起き
当面の目標は 23:00 – 7:00 睡眠(2019/11/07 更新)
AutoSleep のゴールは 7時間に設定してます。(2019/07/15 更新)


21時に家出て行きつけ居酒屋行って、お酒飲めなくて2時間程度で撤退。
0時過ぎにベッドに入り寝入ったのは 0:30 過ぎのようです。
一応6時間程度の睡眠時間は確保して7時過ぎに起床。
関連記事
前日の記事はこちら

翌日の記事はこちら
