雑記

2019年大晦日はブログ読み直し。5月からあまり成長してない[ほぼ日刊らびるご vol.321]

@rabirgoです。

年末で振り返りモードですが、振り返ること多すぎて泣きそうです。日次・週次・月次がしっかりできてないと年次だけやろうとしても無理ですね。

5月末の振り返り結果を残します。

ブログを5月まで読み直してショック

1年の振り返りとしては頭の中でほぼ終わってまして、あとは紙に書き出して確認です。ちょっと実家では難しいので、明日元日に自宅へ戻って書き出し予定です。

冒頭にも書いたように今日は5月末までのブログまで読み返しました。

振り返りの結果としては、書いてることが今とあまり変わってなくて軽くショックを受けましたね。。

5月まで何を書いてるかというと

  • 運動する
  • 早寝早起きする
  • お酒を飲みすぎない
  • レビューする(日次、週次、月次)

です。

それぞれ少しだけ出来るようになってるものの、1年経ってもまだ変わってないってことに唸ってます。

個別については長くなるので今日は控えますけど、改善を進めてるつもりで客観的に見ると全然進んでなくてダメじゃんってなっちゃいました。ショック。

さいごに

さて、自分にとってはフリーランスとして活動を始めた、転機の年である2019年も終わります。

2019年は仕事人生の夏休み的な1年だったように思います。

眼の前の作業や将来に真剣に向き合ってるつもりでも、どこか危機感がなく何とかなるだろう的な甘えが拭えませんでした。

今日ブログを読み返してみて、1年間危機感なく過ごした結果としてこの程度の成長しかできなかったんだな・・ということを思い知りました。

2020年は、というよりこれから半年くらいで今後の方向性を決めたいと思ってます。このままフリーランスを続けるのか、再就職等の道を探すかですね。

このまま危機感を持って行動することができなければフリーランスとしては難しいでしょう。
これまでの習慣や人間関係を変える覚悟で、新たな世界にチャレンジする必要がありそうです。

ということで最後はちょっと重めの話になってしまいましたが、これで今年のブログ更新は締めたいと思います。

みなさま、よいお年を!

関連記事

前日の記事はこちら

Macbook Air Mid 2012 の活用で苦労したこと[ほぼ日刊らびるご vol.320]@rabirgoです。 実家で作業しようと MacBook Air (11-inch, Mid 2012) を持ち込みました。 ...

翌日の記事はこちら

フリーランス2年目、2020年の抱負[ほぼ日刊らびるご vol.322]新年あけましておめでとうございます。 @rabirgoです。 2020年の元旦は実家で迎えました。 https://twit...
ABOUT ME
rabirgo
うさぎ年(rabbit)おとめ座(virgo)生まれの rabirgo です。 2019年よりフリーランスとして活動しています。 よかったら Twitter フォローお願いします! Follow @rabirgo

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。