雑記

2019年大掃除の進捗チェック!(10日経過)[ほぼ日刊らびるご vol.294]

大掃除プロジェクト発動中の @rabirgoです。

10日経過したので、2019年大掃除の進捗チェック!

大掃除計画を立てよう(2019年)[ほぼ日刊らびるご vol.283]大掃除計画中の @rabirgo です。 どう計画しようかなと考えた末に日刊のネタにしてしまおう!!ということでしばらくお掃除ブロ...

48週目(11/25〜)片付け・不用品の処分

メルカリか paypay なんとかに出せるものは出す(溜まってる)
不要な書籍を処分(捨てるかブックオフかメルカリか)
1年着てない服を処分(すでに処分済みなのであまりない)
デスクの引き出しの不用品を処分(あまりないはず)
その他目についた不用品を処分

計画を勘違いしてて先週(48週目(11/25〜))は次の週の分をやってました。

今週末にやる。

49週目(12/2〜)キッチン・トイレ・浴室・洗面所

賞味期限の切れた諸々処分(見て見ぬ振りしてる)
普段あまり手をつけないコンロ周り、電子レンジの裏、冷蔵庫の中など
トイレは換気扇のホコリ取りくらい
浴室はメラニンスポンジとカビキラーで徹底的にやりたい(本当は業者さんにお願いしたい)
洗面所は洗濯機周り。手を入れたことがなくてホコリがやばい

48週目(11/25〜)はこちらから手をつけてました。

ほぼ浴室の掃除に時間を使ったので状況は良くありません。浴室汚すぎた・・。
まあ、大した作業は残ってないので今日明日(水曜木曜)で片付けよう。

金曜〜日曜で不用品の処分ができればいいかな。

賞味期限の切れた諸々処分(見て見ぬ振りしてる)

未実施。今日やろう。10分くらいだと思う。

普段あまり手をつけないコンロ周り、電子レンジの裏、冷蔵庫の中など

未実施。今日やろう。20分くらいだと思う。

トイレは換気扇のホコリ取りくらい

未実施。明日やろう。15分くらいだと思う。

浴室はメラニンスポンジとカビキラーで徹底的にやりたい(本当は業者さんにお願いしたい)

ほぼ完了。というか浴室が強敵すぎてこれしかできなかったんですよね。

勝ったな・・浴室の水道がめちゃ綺麗になった[ほぼ日刊らびるご vol.286]大掃除中の @rabirgoです。 昨日 お掃除グッズのこと書いたんですが、新たに導入した「クエン酸メラミンスポンジ」が使え...
浴室の汚れは酸性?アルカリ性?どっちもだって[ほぼ日刊らびるご vol.287]大掃除中の @rabirgo です。 昨日クエン酸+メラニンスポンジの威力を体感したのですが、水が出る部分はちょっと手強そうだった...

まだ細かいところが残ってるけど一気には難しそうなので、
毎日少しずつメラニンスポンジなりクエン酸、重曹を使って磨いていきます。

洗面所は洗濯機周り。手を入れたことがなくてホコリがやばい

未実施。明日やろう。15分くらいだと思う。

さいごに

進捗チェック、大事。まさかいきなり勘違いしてとは。笑

こうやって見直すと、忘れてたことを思い出してそれを意識した行動に変わるのでいいですね。

あれ、週次レビューちゃんとやれって話か・・・

今日の早寝早起き

当面の目標は 23:00 – 7:00 睡眠(2019/11/07 更新)
AutoSleep のゴールは 7時間に設定してます。(2019/07/15 更新)

睡眠時間短めで心拍数が高い。
昨夜はランナー仲間と飲み会で、そこそこ飲んだ自覚があるのでしょうがないねといったところ。生ビール350ml x 2 杯, 赤ワイン x 3杯, ハイボール x 2杯。

体は動かずに心臓だけが頑張ってた模様。
お酒飲んだ次の日のグラフを確認する、そこそこ飲むように心がけようという気になります。

関連記事

前日の記事はこちら

生産性が低すぎてブログが書けない[ほぼ日刊らびるご vol.293]CSS 修行中の @rabirgoです。 ここのところ、いわゆるホームページ作成のお仕事を頂いており粛々と対応してます。 自分にとっ...

翌日の記事はこちら

2020年はほぼ日手帳にチャレンジ[ほぼ日刊らびるご vol.295]2020年準備中の @rabirgoです。 以前から挑戦しようと思ってた紙の手帳運用を敢行することにしました。 これまで紙の手帳が運...
ABOUT ME
rabirgo
うさぎ年(rabbit)おとめ座(virgo)生まれの rabirgo です。 2019年よりフリーランスとして活動しています。 よかったら Twitter フォローお願いします! Follow @rabirgo

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です