雑記

勝ったな・・浴室の水道がめちゃ綺麗になった[ほぼ日刊らびるご vol.286]

大掃除中の

@rabirgoです。

昨日 お掃除グッズのこと書いたんですが、新たに導入した「クエン酸メラミンスポンジ」が使える子だったので紹介します。

掃除グッズを3,500円分買ってきた[ほぼ日刊らびるご vol.285]大掃除中の @rabirgoです。 https://rabirgo.net/daily-rabirgo-0284/ 博多駅で...

クエン酸+メラニンスポンジ

これです。

Amazon にも類似品が売ってあるみたい。高いのでオススメはしません。

昨日も浴室内の磨りガラスに使ってみたところ効果抜群。

今日は蛇口まわりの水垢っぽいやつを一掃したい。
これはお湯側。

きたない。やばい。

こっち(水側)はカビっぽいのも・・

造りの古さが伺えるビジュアル。白いものがこびり付いててテンションダウン。

で、ふきふきしてみたところ

ピカピカ!!

水が出るところは水色?黄緑?になるくらい付着してたのでクエン酸でパック。

後ほどやっつけます。

今日は時間がないのでここまで。

さいごに

めんどくさいけど、綺麗になって気分が良くなるというメリットは大きいですね。

逆の人もいるかもしれませんが天気が良くて気分が良くなるのに似てる。

今日は時間ないのであまりできなかったけど、明日中には浴室内終わらせたいな。

今日の早寝早起き

当面の目標は 23:00 – 7:00 睡眠(2019/11/07 更新)
AutoSleep のゴールは 7時間に設定してます。(2019/07/15 更新)

酒量を調整していい感じの睡眠が続いてます。
ただ、一日中快調!って訳ではないので何か歯車あってないんだろうな。運動だと思ってるけど・・(最近引きこもり)

心拍数の上昇もなし。

関連記事

前日の記事はこちら

掃除グッズを3,500円分買ってきた[ほぼ日刊らびるご vol.285]大掃除中の @rabirgoです。 https://rabirgo.net/daily-rabirgo-0284/ 博多駅で...

翌日の記事はこちら

浴室の汚れは酸性?アルカリ性?どっちもだって[ほぼ日刊らびるご vol.287]大掃除中の @rabirgo です。 昨日クエン酸+メラニンスポンジの威力を体感したのですが、水が出る部分はちょっと手強そうだった...
ABOUT ME
rabirgo
うさぎ年(rabbit)おとめ座(virgo)生まれの rabirgo です。 2019年よりフリーランスとして活動しています。 よかったら Twitter フォローお願いします! Follow @rabirgo

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です