雑記

センサー付きLEDが消えない[ほぼ日刊らびるご vol.281]

細かい懸念が一つ解決して嬉しい @rabirgoです。

センサー復活した理由を共有します。同じようなご家庭・・あるかな?
買い換える前にこれを試してみてください!

センサー付きLEDが消えない

使ってるのはこちらです。

「お客様は、2012/5/27にこの商品を注文しました。」ということで7年半使ってるので、センサーが壊れて買い替えどきなのかな、と思ってました。

上記は ¥3,980 + ¥ 500 配送料 と高いですが、類似品?はかなり安くなってる様子。

犯人は・・

センサーが壊れたか、何か玄関に置いてるもの、例えば折り畳み自転車のハンドルなどが反応してるのかと思ってました。後者は折り畳み自転車を別の部屋に置いてみても消えないので違う。

で、ふと「埃..じゃね?」と思い立ち、スイッチオフにして脚立を持ち出し、電球を外して一通り雑巾で拭いてみると・・復活!(消えるようになった)
※ちょっと熱いので、スイッチ切ってしばらくおいてからがいいかも

どうやら埃を検知してずっとつきっぱなしだったようです。
そういえば 7年半、拭いたことなかった笑

ただ、そんなに埃溜まってそうには見えませんでしたけどね。夜に脚立立てて作業したので写真は撮りませんでしたけど・・
結構 敏感なのかもしれません。

さいごに

そろそろ大掃除の季節になってきました。

今年は計画的に物事を進めるのを目標にしてるので、計画立てないといけないですね。
1日10分でもやること計画して、淡々と消化すればいいいはず!ということでまずは計画。

計画の立て方としてはまず作業の洗い出しからだけど
例えばさっき調味料の棚に 2015 年が賞味期限のオイスターソースを見つけたので調味料の棚を整理するとかから始めようかな。

ちっちゃいことから始めて「やり始めたら止まらない」状態に持っていけるように計画しよう。

今日の早寝早起き

当面の目標は 23:00 – 7:00 睡眠(2019/11/07 更新)
AutoSleep のゴールは 7時間に設定してます。(2019/07/15 更新)

7時前に起きたけど、やっぱり睡眠足りてない気がしたので30分ほど二度寝してスッキリ。

夜中に心拍数が上がるの謎。無呼吸とか?
ビデオ撮影してみようかなと思うけど容量が持たないだろうな。まあいいか。

関連記事

前日の記事はこちら

ぐるなびからメールが来て悔しい!ネット予約ってそんなに便利じゃないね[ほぼ日刊らびるご vol.280]ぐるなびから「ぐるなびグルメニュースお得版」メルマガが届いて悔しい @rabirgoです。 先日、7名の忘年会の予約するのに「ネッ...

翌日の記事はこちら

サブスクリプション見直し(2019年大掃除)[ほぼ日刊らびるご vol.282]大掃除始めました。 @rabirgoです。 https://rabirgo.net/daily-rabirgo-0281/ ...
ABOUT ME
rabirgo
うさぎ年(rabbit)おとめ座(virgo)生まれの rabirgo です。 2019年よりフリーランスとして活動しています。 よかったら Twitter フォローお願いします! Follow @rabirgo

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です