@rabirgoです。
今日中に仕上げなければならないエンジニア作業があったので頑張ってやっつけました。疲れたー!
VBA 作業で消耗
エンジニア作業といっても VBA なんですけど Access や Excel が落ちまくって非常にストレスが溜まります。
キャッシュか何か分かりませんけど、Access のテーブルにデータがないはずなのに RecordCount = 14 と判定されて Windows 再起動しても治らなくて
そのテーブルをコピーして元のテーブルを削除したら、新しい方のテーブルではちゃんと RecordCount = 0 って表示されるとか。
まあ Surface Go で Office 365 使って VBA 開発っていうのが無理あるのかもしれません・・

ハイスペック Windows マシン欲しいけど・・
また drikin さんの話題になってしまいますが、こちらの自作 PC がかなり良さそうなんです。
※タイムチャートはコメント欄のピン留 参照。素晴らしいまとめ
<PC作成編>20:38~
でも紹介されてるパーツに SSD と Windows10 のライセンス追加したら 10 万は超える・・
さらにググるとこちらのページを発見。
すごく整理されててありがたい。
ただ、自作 PC のページ全般ですけど Windows のライセンス費用について言及がないのは何故なんでしょうね。もう当たり前として書かれてないのかな。
50,000円くらいの構成でも + 3万 くらいは Windows 10 ライセンス費用を上乗せしないとなと考えてます。
さいごに
Windows が要らない世界で生きていきたいと思ってましたけど、クリエイターでもないので今のところはそうもいかないようです。
したくはないけど、現実を見て Windows PC に投資するか検討してみます。
今日の早寝早起き
当面の目標は 23:00 – 6:00 睡眠、最終的な目標は 22:00 – 5:00 睡眠(2019/06/18 更新)。
AutoSleep のゴールは 7時間に設定してます。(2019/07/15 更新)

前夜が麻雀後で寝られてなかったので今日は長めの睡眠。
今日はブログ1本目が 24時前になってしまうのでこれをアップしたら寝ます。明日早めに起きたい。
最近 夜中に心拍数上がってるのが気になります。毛布よけてしまうから?
関連記事
前日の記事はこちら

翌日の記事はこちら
