@rabirgoです。
最近ブログを書くのが少し早くなってる、なんて書いてしまってます。

改善できたら当社比20%くらい生産性が上がるんじゃないかと思ってるのが写真(画像)の扱いです。
まとまりませんけど書き出ししてみます。
画像をブログ本文に挿入するまでの手順(現状)
今のところ、扱ってる画像はほとんど iPhone X で撮ってます。たまに PC のスクリーンショットもあります。
iPhone X で撮る画像は、レンズを通して撮る食べ物などの写真とスクリーンショットがあります。
画像は、SEO を意識して IMG0000.jpg のような名前では Upload せず、一旦 PC に移動させて内容を表せるようにリネームしてから WordPress に Upload しています。(WordPress に Upload してしまうとファイル名変更できなさそう)
詳細手順は省きますが、iPhone X カメラロールから AirDrop で iMac に転送し、ブログ記事執筆用のフォルダへ画像ファイルを移動させて、リネームして、WordPress のメディアに Upload してます。
Upload する前に、特に食べ物ですが、色を調整したいと思った場合は PhotoShop で開いて加工して書き出してます。(これが面倒!!)
Upload し終わったら iMac の done というフォルダへ移します。
Upload した WordPress 上のメディアは、記事公開前に本文へ挿入し、ざっくりですけどキャプションなどを整えます。
書いててテンション下がるぐらいめんどくさい
手数が多くて時間がかかるし、本当に必要な作業なのかも整理できてないのでなんとかしたいと思ってます。課題ややりたいことはこんな感じです。
- ブログで使う画像を加工したいケースがある問題
- iMac の Finder から PhotoShop で開くという手順はなくしたい。まだ画像に対して強いこだわりはないので Lightroom でさくっと調整して書き出しすればいいんじゃないか
- iPhone の Lightroom で加工して AirDrop で iMac に送れそうだけど、常用できるかなこれ・・
- Mac OS の Lightroom の方が圧倒的に生産性高そう
- 実は Lightroom の書籍は買ってて積ん読になってる。読もう。
- ブログで使った画像の管理をどうするのか問題
- 基本捨てていいと思ってるけど、念のため取っておくべきか否か判断つかない(捨てた場合、後々困ることあるかどうかわからない。今のところはない)
- Lightroom 管理するなら捨てずに何かフラグ立てておけばいいのかな
- ブログに使わないプライベートな写真をどうするのか問題
- 飲み会などの写真は Lightroom アルバムにしたい
- 色彩等は調整して何らかの形でシェアしたい
- Lightroom のアルバム共有
- 単発の URL だとシェアされた方は管理が難しいかも
- Google フォト
- Google アカウントに履歴が残りそうなので多分こっちのほうが後々よい。でも Lightroom 管理するならシェアするの面倒かも
- Lightroom のアルバム共有
- 色彩等は調整して何らかの形でシェアしたい
- 飲み会などの写真は Lightroom アルバムにしたい
- AirDrop や Lightroom 管理に移すと iPhone 内のカメラロールと二重管理になる問題
- AirDrop したら iPhone カメラロールから削除するようにしている
- ちゃんと確認してないが、iPhone 写真アプリのゴミ箱に入るだけでは Lightroom の読み込みで一緒に読み込まれてしまったことがある気がするのでゴミ箱も空にしてる(二度手間でめんどくさい)
- iPhone の写真を iMac と USB 接続して Lightroom に読み込みした場合も iPhone カメラロールからは削除
- Lightroom が勝手に削除してくれればいいのに…(権限関係で難しいかもしれないけどやり方ないか探してみよう)
- AirDrop したら iPhone カメラロールから削除するようにしている
- Lightroom から直接 WordPress に Upload するプラグインがあるらしい
- ファイル名も変えられるならぜひ使いたい(まだ試してない)
なんと。こんなプラグインが…。画像のファイル名まで変更できるならまさに求めてたものになる。やってみよう / Adobe Lightroom から直接 WordPress ブログに写真の書き出しするプラグイン。 https://t.co/5y2lmvqV23 @hatamoto_sさんから
— rabirgo (@rabirgo) March 9, 2019
さいごに
だらだら箇条書きにしてしまいましたが、要は Mac OS の Lightroom を使い込んでみたら生産性上がるかなという話でした。
これはまだ結論が出てない iPad Pro どうするか問題にも関わる重要なことだったりします。やっぱり Macbook Air かな、とか思ったり…。
